しもやけは冬の寒冷と部屋の暖かさによる末端の急激な温度差によって出現する血行障害と言われています。
主な症状としては、患部が赤く腫れ、強いかゆみをともないます。ひどい場合は、水ぶくれができたり、出血したりする場合もあります。
医学的には「凍瘡(とうそう)」と呼ばれます。
しもやけになりやすい時期は、一日の気温差が10度前後になる初冬、冬の終わり頃から春先にかけての季節の変わり目です。
~当院での施術方法~
しもやけになりやすいのは、手指・足指・頬・耳など、毛細血管が多く、外気にさらされて冷えやすい末端部分で、体質でも違います。
この違いは体質的なところと割り切り、どの部位にしもやけがあっても全員に腰に箱灸をします。
手の場合、「四瀆(しとく)」のつぼにお灸をします。
「四瀆」は首や喉の痛みにも効きますが、しもやけにもよく効きます。
しもやけの場合、独自の「四瀆」の見つけ方で大きい効果が得られます。
※お子様のしもやけには棒灸を使い、温めることも出来ます!
しもやけの予防にはお灸しかないと考えています。
お悩みの方はお気軽にご相談ください。